【お仕立て付き】◆本加賀友禅◆ 伝統工芸品 黒留袖 大久保謙一 作 「大仙院」 hm1675【smtb-k】【w1】

【お仕立て付き】◆本加賀友禅◆ 伝統工芸品 黒留袖 大久保謙一 作 「大仙院」 hm1675【smtb-k】【w1】 【お仕立て付き】◆本加賀友禅◆ 伝統工芸品 黒留袖 大久保謙一 作 「大仙院」 hm1675【smtb-k】【w1】 【お仕立て付き】◆本加賀友禅◆ 伝統工芸品 黒留袖 大久保謙一 作 「大仙院」 hm1675【smtb-k】【w1】

◆新品 未仕立 正絹 八掛付き ◆濱縮緬ちりめん使用 ◆大久保謙一作 「大仙院」」 ◆糊置 大久保謙一 引染 奥田勝将 ◆伝統的工芸品の証、加賀友禅の証 ◆サイズ 袖巾約35.5cm/裄約71cm/裁ち切り丈約182cm 【こちらはお仕立て付きのお品です】 納品まで約40〜50日頂戴いたします。

杉浦伸氏による、美しい加賀友禅の黒留袖でございます。

最高級の濱ちりめんを使用した、重みのあるお品でございます。

加賀友禅の起源はおよそ500年前、 加賀の国の染め技法であった「梅染」にさかのぼります。

17世紀の中頃には、いわゆる加賀御国染と呼ばれる兼房染や色絵、色絵紋の技法が確立され、なかでも色絵紋の繊細な技法は加賀友禅の原点になったとも言われております。

加賀友禅の特色は、まず写実的な草花模様を中心とした絵画調にあり、五彩と言われる藍、臙脂、黄土、草、古代紫を基調とする紅系統を生かした多彩調で淡 青単彩調の京友禅との違いがあります。

技法においても加賀友禅は、線の太さやぼかし、虫喰いなどの表現でアクセントを付け、自然美を巧みに描き出しております。

さらに技法のひとつ糸目糊。

これは挿色の防線が主目的ですが、葉筋や水の流れなど細かい白上りの線が装飾効果を高めております。

最高級の濱縮緬を使用し、丹念に美しい漆黒色に染め上げました。

作品名は「大仙院」。

大仙院は永正6年(1509)に大徳寺76世住職大聖国師(古岳宗亘(そうこう)禅師によって創建されました。

京都大徳寺大仙院庭園は禅院枯山水庭園の最高峰と言われており、その名庭を見事に表現致しました。

力強く表現されながら、繊細さはさすが本加賀友禅でございます。

柔らかな色彩が染め、図柄共に加賀百万石の高い文化水準を写した最高級の染めのお着物です。

本加賀ならではの美しさと、透明感のある逸品でございます。

加賀友禅は、その上品な仕上がりにより年齢幅広くおめしいただけます。

また生地も最高級のものを使用しておりますので、色、艶、質感において右に出るものはございません。

一同に並ぶ機会の多い中で、究極の品格を表現してくれる事でしょう。

■適応シーン■  結婚式 ■適応年代■  30代〜70代くらいまでの方に *紋は「石持」の状態です。

◆お仕立て内容◆ ◎手縫い仕立て ◎寸法 フルオーダー ◎解き湯のし加工 ◎正絹胴裏 ◎ポリエステル比翼 ◎五つ紋入れ ◇正絹比翼をご希望の方は・・別途19,440円でお伺いします。

※↑の写真をクリックすると拡大します。

  • 商品価格:250,000円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0

大久保 関連ツイート